アイキャッチ(Eye catch)

Kiyomizu Temple(清水寺) – Old miniature book of Kyoto

清水寺と舞妓さん(Kiyomizu Temple and "Maiko-san"(apprentice geisha) )

豆本の裏面(The back of the miniature book)

豆本の6ページ目、音羽山清水寺の本堂と舞妓さん。
奥の院から写したものかな。
本堂は国宝に指定されています。

豆本のまとめページはこちら

清水寺
大同2年(807)に創建された。西国十六番の霊場で、今の本堂は徳川家光の再建、舞台作りで有名である舞台下には音羽の滝があり新高雄と云って紅葉の名所になっている。

清水寺(きよみずでら)は、京都東山の音羽山の中腹に建つ歴史ある寺院です。創建は平安京遷都よりも古く延鎮上人により宝亀9年(778年)に開山されたと伝えられています。
清水寺は始め「北観音寺」と呼ばれていましたが、境内にわき出る清水が観音信仰の黄金延命水として神聖化され、一般にも清めの水として「清水」が知られるようになり、後に名称を「清水寺」に改められました。そんな清水寺の由来となった清水が、現在でも「音羽の滝」の名水として、観光客に親しまれています。
清水寺の一番の見所は「清水の舞台」で有名な本堂です。崖下からの高さは18mあり、舞台からは京都市内が一望できます。
清水寺は東大路通りから約1Kmの清水坂を上った音羽山の中腹にあり、清水坂は多くの土産物店でにぎわっています。清水坂の途中には産寧坂や二年坂が接し、京都の一大観光スポットを形成しています。
出典:京都おもしろスポット

2人の舞妓さんが写ることで華やかな雰囲気の画になってるなぁ。

清水寺は坂を登るのが少し大変だけど(でもお店があるので楽しい)、
景色も素晴らしくて、やっぱり京都観光には欠かせないスポットの1つだと思います。

クリックで大きなサイズの画像がご覧いただけます。


Kiyomizu Temple,Kyoto.

This is 6 page of an old miniature book of Kyoto.
Picture of main hall at Kiyomizu-dera and “Maiko-san (apprentice geisha)”.

A summary page is here.

Kiyomizu-dera (清水寺), officially Otowa-san Kiyomizu-dera (音羽山清水寺) is an independent Buddhist temple in eastern Kyoto. The temple is part of the Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities) UNESCO World Heritage site.

Kiyomizu-dera was founded in the early Heian period. The temple was founded in 778 by Sakanoue no Tamuramaro, and its present buildings were constructed in 1633, ordered by the Tokugawa Iemitsu. There is not a single nail used in the entire structure. It takes its name from the waterfall within the complex, which runs off the nearby hills. Kiyomizu means clear water, or pure water.

The main hall has a large veranda, supported by tall pillars, that juts out over the hillside and offers impressive views of the city. Large verandas and main halls were constructed at many popular sites during the Edo period to accommodate large numbers of pilgrims.
The popular expression “to jump off the stage at Kiyomizu” is the Japanese equivalent of the English expression “to take the plunge”. This refers to an Edo period tradition that held that, if one were to survive a 13m jump from the stage, one’s wish would be granted.
Source:Wikipedia

I like composition of this picture.

Kiyomizu-dera is on the slope.
The scenery seen from this temple is wonderful.

When you click a picture, a big image (equal to 600dpi) is indicated.